こんばんは。ポンです。
節約に必須のものといえば、クレジットカードではないでしょうか。
もちろん、私もクレジットカードを保有して、有効活用しております。
私のクレジットカードの保有する条件は
年会費無料
還元率1%以上
ポイントの有効期限が2年以上
という3つの条件を満たしているものを保有しています。
クレジットカードは還元率が1%以上というものもたまにありますが、たいてい改悪して1%に落ち着いていくというのを見ているため、1%あれば十分と考えています。
また、クレジットカードを変更するのって結構面倒なので、改悪がないのをメインカードに使っています。
SBIカードから商品改定の変更のお知らせが届きました。
たいてい変更のお知らせというのは、改悪に関するお知らせなんですよね。
このSBIカードも今までは年会費無料で還元率は1%以上だったのでクレジットカードを作っていたのですが、メインカードにはなりませんでした。
年会費が972円かかります。
2015年10月からの1年間は無料ですが、SBIクレジットカードを使わない方には、この年会費は無駄になってしまいますね。
キャッシュバックレートは0.33%から0.5%
改訂後のキャッシュバークレートはレギュラーで
3,000ポイントで1,000円、10,000ポイントで5,000円なので、最大でも0.5%となってしまいました。
これはメインカードにはなりえませんね、
SBIクレジットカードのメリット」
私の使い方では、SBIクレジットカードはメインカードにはなりえず、現在は、解約を検討中ですが、人によっては使い続けたほうが有利な方もいると思います。
それは海外旅行でドルを使う方なんですよね。
私がこのSBIクレジットカードを作ったきっかけもドル決済ができるため、いつか海外旅行に行った際に使うかもしれないと思って、作ったからです。
今となっては、ドル決済も使う機会がないのですね。
2016年月まで検討する時間はありますが、解約しそうになりそうです。