こんばんは。ポンです。
こちらは、届いた株主優待をマイペースで案内するコーナーです。
今回紹介する会社はユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)です。
このとてつもなく長い会社名ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)からは何をやっていいるかよくわからないですよね。
スーパーマーケットのホールディングスなので、複数のスーパーマーケットを抱えていると思った方は素晴らしい推測力の方です。ね。
このユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)はマルエツ、カスミ、マックスバリュ関東から構成されています。
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待
それではさっそくユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待の内容を紹介していきます。
↓ ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待券は1000円以上の買い物で1枚(100円分)使用することができます。
半年で3,000円分。1年で6,000円分頂くことができます。
ので、1年間でマルエツ、カスミ、マックスバリュ東海で60,000円の買い物(月に5,000円)の買い物をする方であれば、1年間でMAX6,000円の節約をすることができます。
また、マルエツ、カスミ、マックスバリュ東海では、クレジットカードやデビットカードでの決済をすることもできるため、1,000円の購入で100円の優待と還元率1%のクレジットカードで決済することでさらに割引で購入することができます。
↓ (ココスジャパン・宝島・ゼンショーエルトリート等の一部の店舗では使えないことが記載されています。
↓近所にマルエツ、カスミ、マックスバリュ関東のスーパーマーケットがない場合には、優待券を返送することで、お米2キロと交換することができます。
まとめ
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)は近所にマルエツ、カスミ、マックスバリュ東海がある方であれば食費をMAX1割もしくは年間6,000円節約することができます。
食費はなかなか節約しづらい項目ですが、ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待券を使えば、簡単に節約できます。
また、ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)は3社共同による経費削減効果が出てくれば、業績も期待できるのはないでしょうか。
という訳でユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)を継続保有したいと思います。