こんばんは。ポンです。
ニュースでも日本への観光客が増えており、ホテルが足りないと取り上げられている中、ホテルが取りにくくなっているだけでなく、宿泊費も上昇傾向にあります。
旅行に行くと交通費と宿泊費が大きい割合を占めますが、交通費はなかなか節約できませんが、宿泊費は株主優待である程度、節約することができます。
今回は宿泊費を節約できる方法として、レオパレスの株主優待を紹介します。
レオパレス(8848)の株主優待
↓ レオパラスの株主優待は冊子で綴じられています。
↓ その中には、レオパレスホテルの宿泊優待券(50%割引)が2枚入っています。
このレオパレスホテルは
旭川、札幌、仙台、名古屋、岡山、博多の6つがあります。
ちょっと地方に多いのですが、北海道や九州に行く予定のある方には、半額で宿泊できます。
また、どのホテルも比較的駅から近いため、使いやすいです。
↓ レオパレスリゾート グアムの無料宿泊券2枚です。
海外であるグアムに行く機会のある方はそう多くないと思いますが、もし、グアムに行く方がいらっしゃいましたら、なんと無料で2泊宿泊することができてしまいます。
海外であるグアムに行く機会としては、航空券が安くなる円高と、サーチャージが安くなる原油安の時期がお得になります。
現在の原油安でサーチャージが安い今はグアムに行くチャンスかもしれませんね。
レオパレスの業績
レオパレスといえば、堀北真希さんや昔は藤原のりかさんがCMででており、知名度は高いのではないでしょうか。
レオパレスのブランドで単身者向けのアパートの建設と賃貸を展開しています。
リーマンショック時には、不動産会社はどこも業績悪化でレオパレスもひどい状況でしたが、その後、賃貸を中心に事業を展開して業績も回復しています。
無配だった配当も復配までたどり着き、徐々に配当金額も上がっていくと予想されます。