ポンです。
2017年度のふるさと納税の返礼品が届きました。
ので、紹介したいと思います。
山形県最上郡舟形町からはえぬき20㎏が届きました。
山形県最上郡舟形町から、はえぬき20㎏が届きました。
2018年度の寄付ではなく、2017年度の寄付の返礼品です。
ちなみに、2018年3月16日以降に、舟形市も返礼割合を概ね3割以内と変更予定をしており、現在、変更済です。
この影響でしょうか。
舟形市のふるさと納税の返礼品からお米がなくなっています。
ふるさとチョイスの舟形市のページにも、お米はありませんし、舟形市の舟形便のページにも、お米がありません。
お米自体の取り扱いがなくなってしまったのか、現在お米を準備中なのかはわかりませんが、1万円の寄付でお米20㎏がなくなってしまったら、残念ですね。
もしかしたら、お米が復活するかもしませんが、1万円で10㎏や15㎏のお米への変更の可能性はありそうです。
それでは、舟形町のお米20㎏を写真で見てみましょう。
↓ 届いた段ボールを上から見た写真ですね。
↓ 段ボールには、はえぬきが2袋入っていました。
1袋10キロが2袋入っているので、20㎏ですね。
やはり、1万円の寄付でお米20㎏はお得度が高いですね。
↓ はえぬきの袋の表にも、しっかり「縄文の女神米」と記載されています。
舟形町のお米、はえぬきは、とても美味しいですし、お得感がとても高いです。
それだけに、現在、お米を取り扱っていないのは、残念ですね。
復活すれば、今年も寄付を検討したいと思います。
コメント
[…] ・【ふるさと納税】をしてみました。山形県舟形町の返礼品、1万円ではえぬき20キログラム到着。 ⇒新規ウィンドウで開く[億ログ] […]