ポンです。
携帯電話に見知らぬ、携帯番号が入ってくることがありませんか。
たいていは、登録忘れだったり、間違い電話だったりして気には、しませんが、中には、重要な電話もあります。
今回かかってきた電話番号は
06-7709-7120でした。
たいていは、03から始まったり、0120から始まったり、0570から始まっているする電話番号なんですが、あまり、06からかかってくることなんないんですよね。
少し、気になって、さっそくグーグルで調べてみると、すぐでてくるものですね。
そうです。
06-7709-7120はセゾンカードを発行しているクレディセゾンの電話番号なんです。
今まで、クレジットカードを発行しても、実際に本人確認の電話がかかってきたことはないと思うのですが、本当にかかってくるものなんですね。
そういえば、数年ぶりに、セゾンカードを発行したのを思い出しました。
本人確認の質問をされましたが、簡単に答えて、終了です。
ただ、06-7709-7120は発信専用の電話番号ぽいです。
06-7709-7120は発信専用の電話番号
06-7709-7120にかけても、誰も取ってくれません。
本人確認の電話が必要なのは、わかりますが、サラリーマンにとって、平日の昼間に電話がかかってきても、なかなか出ることができないのが現実ではないでしょうか。
本人確認の電話は発信するほうも、受信するほうにも難しいですね。
セゾンカードの種類
クレディセゾンは西友やパルコなどの商業施設と組んでクレジットカードを発行することが多いんですよね。
商業施設の中で、クレジットカードを発行するよう勧誘を受ける方も多いのではないでしょうか。
私も、勧誘の際に還元されるギフトカードにひかれて、ついついセゾンのクレジットカードを発行してしまいました。
セゾンはポイント永久保存を謳っており、失効することがないのが嬉しいですね。
セゾンでお勧めのクレジットカード2選
私も、セゾンは
ローソンPontaカードとMUJIカードを持っています。
最近、ローソンはドコモのdポイントとタッグを組んだり、勢いがあります。
近所にローソンがある方は、年会費無料のため、ローソンPontaカードを発行しても損することはありません。
また、MUJIカードも無印良品でよく買い物をする方には、おすすめです。
MUJIカードは6月と12月に500マイルをもらうことができるお得なカードです。
持っていない方は、発行してみてはいかがでしょうか。