「 2016年02月 」一覧
【ふるさと納税】長野県飯山市(2016年2月27日)のふるさと納税でもらえるパソコンのご紹介
いつの間にか飯山市のふるさと納税が更新されていたので、備忘録として記載しておきたいと思います。 2月27日(土)に一部が更新されていま...
【クレジットカード】イーバンクカードOMC(現、楽天銀行セディナカード)は年会費無料で5%オフ
こんばんは。ポンです。 私はクレジットカードは保有できるのであれば、複数保有することをモットーとして発行してきましたが、最近はクレジッ...
【マネーフォワード】マネーフォワードと相性のよいカードベスト3を紹介します。
こんばんは。ポンです。 利用者が300万人を超えたマネーフォワード。 もちろん私も使っています。 家計簿・資産管理アプリで...
【株主優待】リゾートソリューション(5261)の株主優待は宿泊費を節約できます。
こんばんは。ポンです。 今回の記事は株主優待の紹介となります。 日常の食事代だけでなく、宿泊費も節約できないかと考えることはない...
【株主優待】ヴィレッジヴァンガードコーポレーション(2769)から株主優待が届きました。
こんばんは。ポンです。 今週の値下がりはすごかったですね。 保有株の半分くらいは含み損になっている状況です。 来週の回復に...
【クレジットカード】誕生日月の還元率が2.5%でサブカードにお薦めのライフカード
こんばんは、ポンです。 節約には還元方法が簡単なクレジットカードをお薦めしていますが、それでも還元率が高いため、お薦めできるクレジット...
【スマフォ】DIGNO C 404KC ワイモバイルを購入した結果、ワイモバイルの料金プランを考えた。
こんばんは。ポンです。 2月からめっきりスマフォのキャッシュバックが激減してしまい、高額なプランしか残っていないように感じています。 ...
いまさらですが、マイナンバーって何に使われるのかを書いてみた。
こんばんは。ポンです。 マイナンバー制度が始まり、個人に1つの番号が与えられるという制度という認識はありました。 そして、マイナ...
【クレジットカード】JR東日本の利用者にお薦めの還元率が1.5%のビュースイカクレジットカード
こんばんは、ポンです。 クレジットカードでサブとしてお薦めできるクレジットカードを紹介したいと思います。 今回紹介するのは、JR...
スポンサーリンク