ポンです。
久々に日経平均株価が大きく下落しましたね。
感覚的には、毎年、年に2~3回は大きな相場の下落がありますが、今回はそれに該当するのではないでしょうか。
日経平均の終値は前週末より582円の安値となっていました。
英国のEU離脱への懸念が広がっているようです。
ノーマークでした。
少し、英国のEU離脱の国民投票の情報に目を通さないとなりませんね。
というわけで、英国の国民投票は6月23日い行われるようです。
6月23日までは、まだまだ、波乱がありそうなので、大きな取引はしないほうが無難かもしれません。
また、6月23日の国民投票の結果次第では、その後も影響はありそうですね。
なにしろ、今回の報道では、EU離脱の賛成派と反対派が拮抗しているようですからね。
本当に英国が離脱するとなると、残りの大国のドイツとフランスの動向も気になります。
と、ここまでは、本日の株式の相場を少し記載したものでして、本日の本題は、こちらです。
丸亀製麺のスマフォアプリのクーポン券がお得になっていた件
です。
丸亀製麺は株式会社トリドールが運営するうどん専門店です。
低価格ながら、おいしく、サラリーマンのお昼の味方です。
丸亀製麺のライバルには、はなまるうどんがおりますね。
毎月1日は釜揚げうどんが半額
この丸亀製麺は毎月1日に通常290円する釜揚げうどん(並)をなんと、半額の140円で食べることができます。
ちなみに
- 釜揚げうどん(大)は390円は190円に
- 釜揚げうどん(特)は490円は240円に
なります。
私は、釜揚げうどんの並で十分です。
この釜揚げうどん(並)にてんぷらを一品追加すると、ランチを500円以内に抑えることができます。
丸亀製麺のスマフォアプリにクーポン券が登場
しかし、この丸亀製麺は今まで、スマフォアプリがあったのですが、実はクーポン券がついていませんでした。
例えば、ガストでもスマフォアプリにはクーポン券がついており、お得に購入することができます。
今回、丸亀製麺のスマフォアプリが6月2日にリニューアルされており、クーポン券が付与されていたのです。
期間限定で、2016年6月30日の23時59分までという制約がありますが、まだ、本日から、たっぷり2週間以上使うことができます。
内容は
- 釜揚げうどん(並) 通常290円が半額の140円
- かしわ天 通常130円が無料の0円
- いなり 通常100円が無料の0円
- 大根おろし 通常60円が無料の0円
と大判振る舞いです。
日ごろから丸亀製麺にお世話になっている方はもちろん、今まで、丸亀製麺に行ったことがない方もこの丸亀製麺のスマフォアプリのクーポン券を機会に、丸亀製麺に足を運んでみてはいかがでしょうか。
平日の仕事の合間のランチでも、仕事休みに土日でもお得に使えること、間違いありません。
また、アプリでレシートのQRコードを読み込むと、追加クーポンがもらえるので、丸亀製麺に通い続けてしまいそうですね。