ポンです。
今回は、以前、紹介した
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス (3222)の株主優待から選択した
・「3,000円の優待割引券」
が到着しましたので、ご案内します。
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス (3222)の株主優待の内容を振り返ります。
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス (3222)というと、聞いたことがない方も多いと思います。
ですが、マルエツ、カスミ、マックスバリュー関東と言えば、わかる方や店舗を使っている方も多いのではないでしょうか。
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス (3222)は、マルエツ、カスミ、マックスバリュー関東というスーパーマーケット3社の親会社なんですね。
3社が統合することで、経費削減効果を狙っているのがわかりますね。
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス (3222)はイオン系列のお店であり、これから、ワオンが使えるようになるかもしれませんね。
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス (3222)の株主優待の内容
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス (3222)の株主優待は「買物優待券」または、「食品」をもらうことができます。
前回は、「食品」は「お米」だけだったのですが、選択肢が増えていますね。
もらえる「買物優待券」または、「食品」は保有株式数に応じて、異なります。
2月および8月末の株主は、保有株式数により、下記の「買物優待券」または、「食品」がもらえます。
- 100株保有 3,000円相当の買物優待券 or A~Eの5つより1つ選択
- 500株保有 6,000円相当の買物優待券 or A~Eの5つより1つ選択
- 1,000株保有 10,000円相当の買物優待券 or A~Eの5つより1つ選択
- 2,000株保有 15,000円相当の買物優待券 or F~Jの5つより1つ選択
- 3,000株保有 18,000円相当の買物優待券 or F~Jの5つより1つ選択
- 5,000株保有 30,000円相当の買物優待券 or F~Jの5つより1つ選択
「買物優待券」は1,000円以上の買物につき、1枚(100円分)利用することができます。
半年で上記の金額のため、1年間では、上記の倍の金額の「買物優待券」をいただくことができます。
優待利回りは、100株保有が一番いいですね。
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス (3222)の株主優待を写真付きで見てみましょう。
では、実際にユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス (3222)から届いた株主優待制度のご案内を写真付きでを見てみましょう。
↓ 今回は、「株主優待制度のご案内」という冊子がまず、届きました。

100株保有の方は、
・新潟こしひかり 2㎏
・横須賀海軍カレー 200g×5個
・繁盛店ラーメン 8食
・はちみつ梅干し 300g
・讃岐うどん 1㎏
の5つより1つ選択できます。
↓ 写真はこちら



返送期限は2018年11月9日(金)までとなっています。
↓ 3,000円相当の買物優待券を希望する場合には、特に手続きの必要はなく、12月中旬に発送されます。
私は、買物優待券を選択予定です。

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス (3222)から届いた株主様ご優待券
私が今回、ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス (3222)の株主優待で選択したのが、「3,000円の割引券」です。
それでは、「3,000円の割引券」の内容を見ていきましょう。
↓ こちらが表紙です。

↓ 100円の割引券が30枚入っています。

↓ 有効期限は2019年6月30日までです。

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス (3222)の株主優待は、マルエツ、カスミ、マックスバリューをメインに使っている方には、大変お得な株主優待ですね。