ポンです。
今年もいよいよ残り2週間となってきました。
企業の決算は3月が多いですが、個人の所得は12月が締めとなりますよね。
ということで、私は、12月に年間の所得を把握しています。
1月~11月までの収入と支出はほぼ確定しています。
簡単に年間の支出を振り返ってみると、大型の支出がいくつかあります。
保険料、ふるさと納税などを除いて、大型の出費を見てみると、内訳は、家電が多いですね。
ということで、今回は、今年2017年度の私の大きな出費で生活に役に立ったものを記載してみてみたいと思います。
2017年度の買ってよかったもの
1 HUAWEIの nova SIMフリー格安スマフォ
ます、一つ目は、HUAWEI nova SIMフリー端末です。
この、HUAWEI nova SIMフリー端末はけっこう、このブログでも記載しているため、すでにご存じの方も多いと思います。
簡単に述べますと、DSDSの5インチのSIMフリー端末ですね。
良かった点は
・通話をスマートフォンでできるようになった。
・指紋認証がめちゃくちゃ早い。
などなど、通常で使うのであれば、まったく問題ないレベルです。
大変満足でした。
逆にもう少し、希望する点は、
・NFCがついていれば、さらによかった。
といった点でしょうか。
これは事前にわかっていたことなので、納得済みです。
2 HuaweiのMediaPad M3 Wi-Fi
2つめは、HuaweiのMediaPad M3 Wi-Fiです。
これは、通勤用のネット閲覧用として購入しました。
通勤時は、スマフォの5インチでは、画面が小さく、かといって、10インチだと画面が大きく、持ち運びに不便です。
そのため、通勤用に8インチ程度のタブレットを探していました。
また、スペックも、
・RAM 4GB
・ROM 16GB
と十分です。
特にROMは16GBは少ないと思っていたため、32GBは必ず欲しかったスペックです。
また、ディスプレイも2560×1600ととても綺麗です。
そして、このMediaPad M3 Wi-Fiもnovaと同じく、指紋認証がとても、早いです。
スマフォもタブレットもすっかり、Huaweiのとりこになってしまいましたね。
ほぼ、隙のないMediaPad M3 Wi-Fiですが、一点希望する点があるとすると、
・USBはタイプC
にして欲しかったことですかね。
これは、これで、仕方ないですね。
3 CL107FDSHW
3つ目は、マキタのコードレススティッククリーナーの「CL107FDSHW」です。
この「CL107FDSHW」、隠れた人気商品で、掃除機では、ダイソンに続いて、ずっと2位を維持しています。
私も、ずっと欲しかったのですが、ずっと品不足が続いていたことと、値段が2万円という高値が続いていたため、購入できませんでした。
しかし、ようやく半年程度経って、商品も補充されてきて、値段も14,000円程度と元の値段に戻ってきました。
ということで、購入しました。
この、「CL107FDSHW」ですが、評判通り、とても、軽く使いやすいです。
おかげさまで、部屋の掃除もとても楽になりました。
今までは、コードのある掃除機を持ってくるのは、意外におっくうでしたが、今は、そんなことを考える必要がなくなりました。
綺麗な部屋を維持することができるようになりました。
お薦めです。
4 ユニクロの感動パンツ
4つ目は、ユニクロの感動パンツです。
ようやく、家電以外が登場です。ね。
また、大型というほどの出費では、ないのですが、やはり、お薦めの商品のため、紹介させていただきます。
サラリーマンは夏の間は、クールビズの会社も多いのでは、ないでしょうか。
そのクールビズの間には、スーツの代わりに感動パンツとワイシャツでも大丈夫ではないかと、試してみました。
結果は、大丈夫で、特に、スーツの代わりに感動パンツをはいても、業務上、差支えありませんでした。
また、とても、通気性がよく、伸縮性もあるため、ストレスがかなり軽減されました。
クールビズが終わると、また、上下スーツに戻りましたが、来年の夏のクールビズの期間も感動パンツを履きたいと思います。
5 スケッチャーズのゴーウォークシリーズ
5つ目は、スケッチャーズのゴーウォークシリーズです。
これは、靴ですね。
私は、平日は、仕事で、革靴を履いています。
そのため、靴は、お読み、休みの日にしか、履かないんですね。
年間350日とすると、250日は革靴で、100日が通常の靴ということでしょうか。
あまり、通常の靴を履く機会がないため、いつも、安物の靴を購入していたのですが、それでは、あまりにも、良くないと思い、結構探した結果の靴がこれです。
主に、ウォーキング用の靴として探し、歩くときに負担のないものとして、探しました。
この、スケッチャーズのゴーウォークシリーズは、インソールが衝撃を吸収して、足への負担をとてつもなく、軽減してくれます。
靴全体がちょっとしたゴムでできているのでは、ないかと思うほどです。
ウォーキング用によい靴を探している方は、一度、お店で、スケッチャーズのゴーウォークシリーズを試してみては、いかがでしょうか。
また、いろいろなデザインがあるため、お好みのデザインが見つかると思います。
まとめ
ということで、個人的に2017年に購入してよかったものを記載してみました。
今年は大きな購入予定はないため、おそらく、これ以上増えることはないでしょう。
家計簿を振り返ると、さらに、見つかるかもしれませんがね。