ポンです。
2017年度に届いた株主優待第56弾となります。
企業数は54となります。
今回は、すかいらーく(3197)から6月末優待の株主優待が届きましたので、写真付きで紹介します。
すかいらーく(3197)は6月末優待と12月末優待と年2回、株主優待をもらえます。
今回届いたのは、6月末優待となります。
すかいらーく(3197)は今年度、2回目の優待です。
株主優待の金額が3倍になってからの初の取得となります。
すかいらーく(3197)の株主優待
を見る前に、まず、
すかいらーく(3197)はどんな会社
を確認しましょう。
すかいらーく(3197)は言わずも知れたファミリーレストランの最大手です。
業績低迷のため、2006年にMBOにより、一度、株式市場から撤退しましたが、2014年10月に再び再上場しました。
知名度は高いですが、上場歴といえば、わずか2年程度の会社ということになります。
なかでも、ガストは最近、ランチメニューに力を入れており、テレビCMも実施しているため、ご存知の方も多いのでは、ないでしょうか。
ブランドで有名なのは、ガスト、バーミヤン、ジョナサンです。
ガストもバーミヤンもジョナサンも値ごろなメニューが多いのですが、最近は、クーポンも充実しており、さらにお値打ち感が増しています。
すかいらーく(3197)の株主優待の内容
すかいらーく(3197)は株主優待3倍という優待拡充を実施してくれました。
2017年6月末の株主から、株主優待3倍の恩恵を受けています。
すかいらーく(3197)の株主優待は保有株式数に応じて、金額と利用枚数が異なります。
6月末の株主は、以下のお食事券がもらえます。今回はこちらですね。
- 100株保有 3,000円相当のお食事券(500円×6枚)
- 300株保有 9,000円相当のお食事円(500円×18枚)
- 500株保有 15,000円相当のお食事券(500円×30枚)
- 1,000株保有 33,000円相当のお食事円(500円×66枚)
ちなみに、12月末の株主は、下記のお食事券がもらえます。
- 100株保有 3,000円相当のお食事券(500円×6枚)
- 300株保有 11,000円相当のお食事円(500円×22枚)
- 500株保有 18,000円相当のお食事券(500円×36枚)
- 1,000株保有 36,000円相当のお食事円(500円×72枚)
すかいらーく(3197)の株主優待を写真付きで見てみましょう。
では、実際にすかいらーく(3197)から届いた株主優待を写真付きでを見てみましょう。
↓ 株主様ご優待券の封筒にもすかいらーく(3197)の鳥の絵柄が入っています。
右下に18枚在中と記載されています。
↓ 私は、前回の100株保有から今回は、300株保有としたため、500円券の束が18枚入っていました。
有効期限は2018年9月31日までです。
有効期限は1年間と長く、使えるので、大変便利です。
株主優待券が18枚というと、使いごたえがありますね。
日替わりランチを18回食べることができるため、18食分の節約になります。
さらに1年単位で考えると、20,000円分となるため、日替わりランチで換算すると、40食分となります。
月に3~4回くらい、すかいらーく(3197)に行くことができそうです。
すかいらーく(3197)の株主優待の使い方
すかいらーく(3197)の中で使いやすいのはガストなのですが、このガストは平日しかランチメニューを展開していないため、土日にガストに行くと少し割高になってしまうんですよね。
なので、なかなか、使いにくいと思っていたのですが、ガストをお得に利用する方法があったので、ここで紹介します。
1 ガストのアプリで特別クーポンを利用する。
ガストのアプリに登録すると、クーポンがついており、通常価格よりも、お得な値段で食べることができます。
また、不定期ですが、特別クーポンが送られてきます。
この特別クーポンは、お名前の通り、通常のクーポンよりもかなりお得になっています。
2 ガストの株主優待券は税抜です。
ガストの株主優待券の額面は500円と記載されています
以前は、税込で540円分として使えたのですが、現在では、500円分としてしか使えなくなってしまっているので、注意しましょう。
しかし、株主優待とクーポンを併用して使うことができるため、すかいらーく(3197)の株主優待は使いやすいですよ。
3 ガストはクオカードが使えます。
ガストは支払方法が多様でクオカードも使うことができます。
そして、クオカードは比較的多くの企業で株主優待としていただくことができます。
また、クオカードは金券ショップで割安で購入することもできます。
ガストの日替わりランチは500円を少し超えるため、すかいらーく(3197)の株主優待とクオカードで支払うと現金支払いなしで食事をすることができますね。
4 ガストアプリでお気に入りのお店をすぐ検索できます。
ガストのアプリはよく行く店舗をお気に入りとして登録することができます。
私も近所のガストを登録しました。
また、ガスト会員だけのクーポンも発行しているため、お得です。
このガストのアプリはかなりお薦めです。
すかいらーくのの業績
すかいらーく(3197)の営業利益の推移は
- 2014年12月 営業利益 216億円
- 2015年12月 営業利益 278億円
- 2016年12月 営業利益 312億円
- 2017年12月予想 営業利益 316億円予想
と、順調です。
すかいらーく(3197)は一度業績低迷でMBOにより市場から退場していますが、再度、上場してから現在までは、業績は好調です。
すかいらーく(3197)はお店も多く、株主優待も使いやすいですし、アプリも使いやすいです。
特に今回から、株主優待の3倍拡充ということで、今まで以上、すかいらーく(3197)、特にガストにお世話になる機会が大きく増えそうです。