優待で節約を実践しているポンです。
今回は日高に行ってきましたので、紹介したいと思います。
日高の株主優待
日高といえば、大手の駅前には必ずあるといっても過言ではないのではないでしょうか。
主要な駅には、2店、3店と展開されています。
駅から近いので、車の運転をする必要もなく、アルコール客ををつかみ業績も好調ですね。
そんな日高に行ってきました。
↓ 頼んだのは定番の野菜たっぷりタンメン500円です。
↓ あっというまに食べてしまいました。
日高の株主優待
日高の株主優待は100株で2,000円分、500株で10,000円分いただくことができます。
100株とはいえ、株価も高騰しているため、30万円前後の投資が必要で、ややハードルが高いですね。
日高は業績も好調なので、優待を拡充してくれるとうれしいのですが、まだ先でしょうか。
また、500株の年間1万円分優待がいただければ、毎月日高に行けるのですが、その日は遠そうですね。